自己紹介

 

Profile

“あいりあデザイン”とは

姉が「リアライズ」という会社を経営しており、
自分の名前「あいり」と掛け合わせて、
あいりあデザイン”という屋号にしました。
いつか一緒に事業をしたいという想いも込めています。

横浜市で活動しています

川崎市と横浜市の間で育ち、
現在も横浜在住、夫と息子と3人暮らしです。

プロフ_シェイプ

あいりあデザインロゴ

想い

デザインを始めたきっかけ

大学卒業後、化粧品メーカーにて営業・インストラクター職を8年経験。
結婚・妊娠を機に、仕事と育児の両立を考えるようになり、
営業時代から独学でAdobeソフトで提案書やPOPを作っていたので、
在宅で働ける「WEBデザイン」に興味を持ちました。
コンバージョン(成約)を意識したサイト制作を教えてもらう
WEBデザインスクールに入学したのがきっかけで
フリーランスデザイナーとして活動するようになりました。

なぜWEBデザインなのか

今年で5年目になります。
営業時代は対面で化粧品の販売・営業企画をしてました。
人との繋がりの良さもありましたが、
伝えるスピードに限界を感じていました。
WEBデザインは良い商品やサービス
すぐに、必要としている人に届ける役割があるので、
やりがいを感じています。

基本はパソコンと向き合う仕事ですが、
その情報を見ているユーザーのことを考えながら、
デザインすることを意識しています!

大切にしていること

クライアント様が「サイトを作りたい」と思った時に
必ず「理由」があるはずです。
「サイト制作をする目的」をヒアリングしながら、
一緒に作り上げていくことを大切にしています。
顧客の気持ちを理解する事から始めていきます。

そして、サイトは制作してからスタート。
制作後は、ヒートマップ、キーワード分析などから、
より目的に近づけるよう、ご提案します。(ご希望の場合)

これから

自分が作成したデザインが、実際にどのような反応だったか
クライアント様の目的に少しでも近づけたか
分析結果をわかりやすく伝えることを強化していきたいです。
クライアント様の目的達成をしていけるよう、
日々邁進してまいります。

今後ともどうぞよろしくお願いします!

経験

・サイト制作・チラシなど紙媒体制作 5年目
・職業訓練校業務 (訓練校カリキュラム講師)1年
・WEB広告運用アシスタント(リスティング・ディスプレイ広告) 6ヶ月
・化粧品メーカー 営業企画/インストラクター 8年

スキル

*Photoshop ・Illustrator / 約5年
*WordPress・Studio・Visual Studio Code・File Zilla /約3年
*HTML・CSS /約1年
*Googleデジタルワークショップ認定資格 「デジタルマーケティングの基礎」 取得 /2022年12月

Canva

2025年1月 あいりあデザイン